8月26日月曜日、パロアルトにあるスタンフォード大学で行われたイベント日本-カリフォルニア知事会議に続いて
米日カウンシル(本部:ワシントンDC、会長:アイリーン・ヒラノ・イノウエ)は、来る11月4日(月)、5日(火)
ロサンゼルスにある、ロウズ・ハリウッド・ホテルにて「2019年アニュアル・カンファレンス」を開催すると発表。
米日カウンシルとは、2008年にワシントンDCに設立された教育的目的の非営利団体であり、今後も最重視される
アジア太平洋地域間での日米関係において、更なる関係強化と両国の国際的リーダー育成を目的として作られた団体だ。

(過去のカンファレンスはこちらを参照 2014年、2015年、2016年、2017年、2018年)
「画期的なアイデアと大胆なリーダーシップ~日米関係の次なるステージ~」
というテーマで、各界で活躍中の講演者を招いて実施予定。
一般参加者の申し込みは、こちらから。
今回の主なスケジュール
11月2日(土):新生リーダープログラム&アラムナイ研修
11月3日(日): 米日カウンシル メンバーズ・デイ;TOMODACHIアラムナイ研修
在米日系人リーダー訪日プログラムレセプション;ネットワーキング夕食会
11月4日(月): 公開シンポジウム&カンファレンス・レセプション;スポンサーズディナー
11月5日(火):リーダーシップ・インスティテュート(追加料金);ビジネス界のネットワーキング;周辺観光
今年の主な講演予定者
内山田 竹志(トヨタ自動車 代表取締役会長)
平井 一夫(ソニー株式会社 シニアアドバイザー 前CEO)
エイミー・ウェブ (フューチャー・トュデイ・インスティチュート 創設者兼CEO、受賞作家)
ボビー・ウェブスター(2019年 NBA 優勝チーム「トロント・ラプターズ」GM )
マイア&アレックス・シブタニ (アイスダンス・チャンピオン)
マーク・ナッパー (米国務省 東アジア・太平洋局 国務次官補代理(日韓担当))
本間 毅(HOMMA, Inc. 創設者兼CEO)
以下、2018年アニュアル・カンファレンスの様子