第18回 AI “オンラインミートアップ” 開催決定

今回で18回目となる”Japan Seattle AI Innovation Meetup”オンラインイベントがワシントン州政府OrrickSWAN共催、大阪商工会議所特別共催で開催される事が決定した。このミートアップイベントは、パンデミック前の2019年までシアトルでリアルイベントとして14回開催。

過去100社・延べ300名以上の日本企業が参加し、その成果としてシアトルのスタートアップ9社及び中堅・大手3社が日本に拠点を開設するなど多くの提携事例を誇る数少ないミートアップの一つだ。

直近では、シアトルのスタートアップSensoria社がYUKINE COMPANY(本社兵庫県、営業所大阪)と販売提携を開始。

日本進出事例としては、11件目となり実績のあるピッチイベントとして定着している。

 

パンデミック以降の第15回イベントからは、オンライン短縮版とし、各1時間(5社のピッチ)で2日間にわたり合計10社のワシントン州に拠点を持つスタートアップによるピッチをライブで行い日本企業参加者と繋いでる。

昨年は、2月に第16回イベント。そして6月に17回目イベントを実施している。

今回のイベント共催者でもある米国ワシントン州政府商務省日本代表の江藤哲郎氏は、「AI “オンラインミートアップ”も今回で18回目の実施となります。2020年コロナ禍以降、オンラインイベントに切り替えてからもシアトルに拠点を持つ企業の日本進出の架け橋として重要な役割を果たしてきました。過去17回のイベントで11件の提携が実現できたのもご参加頂いた皆様のご協力のお陰です。今年もより多くの企業の日本・シアトルとの架け橋になれるよう頑張りたいです。」とイベントの意義を語った。

© Naonori Kohira

 

次回は、ピッチ10社の先鋭スタートアップを紹介しよう。

 

 

日時: 2022年 1月26日(水)~1月27日(木 )日本時間

Dates: January 25th Tuesday – 26th Wednesday, 2022 PST

1日目 1月 26日 (水 )午前 9時~ 10時 JST

Day 1: 1/25 Tue 16:00-17:00 PST

2日目: 1月 27日 (木 ) 午前 9時~ 10時 JST

Day 2: 1/26 Wed 16:00-17:00 PST

イベント無料視聴の申し込みは、こちら。

 

※各講演は英語で実施。スタートアップのピッチ毎の解説を一部日本語で紹介。

※聴講のお申込みは2日間通しのみで参加費無料。登録はアルファベットで入力要。

 

※SWANベンチャーグループによるイノベーターピッチセッションスタートアップリストについて

SWANベンチャーグループはワシントン州のスタートアップ多数をスクリーニングし、ミートアップに最適なスタートアップ10社を選定予定。 日本企業でこれらのスタートアップとの事業提携や投資に関するご質問や面談希望は、SWAN担当 松井洋(hm@swanvg.com)までご連絡を。

 

主催: Co-organizers: Washington State Department of Commerce (WSDoC=ワシントン州政府商務省)、Orrick Herrington & Sutcliffe (Orrick=オリック法律事務所)、SWAN Venture Group (SWAN)

特別共催: Special Co-Organizer: The Osaka Chamber of Commerce & Industry OCCI=大阪商工会議所)

後援・特別協力: Supported by: Consulate General of Japan in Seattle (CGJ=在シアトル日本国総領事館)、Japan External Trade Organization (JETRO=日本貿易振興機構)、Osaka Business Development Agency (OBDA=大阪産業局)、Osaka Business and Investment Center (O-BIC=大阪外国企業誘致センター)、Osaka Startup Ecosystem Consortium (大阪スタートアップ・エコシステムコンソーシアム)