第20回 AI “オンラインミートアップ” 開催決定
ワシントン州政府商務省(日本代表: 江藤哲郎)は、Orrick 、SWAN Venture Group、大阪商工会議所との共催で、第20回Japan Seattle AI Innovation Meetupを日本時間1月25日(水)26日(木)午前9時から、米国西海岸時間で January 24th Tuesday-25th Wednesday, 2023 PST、オンラインで開催すると発表した。
ワシントン州政府商務省(日本代表: 江藤哲郎)© Naonori Kohira
20回目の開催となる今回は、先日逝去したジム・リード氏を追悼する回になっている。SWAN Venture Group創業者のジムは、シアトルで最も著名なエンジェル投資家であり、当ミートアップの共同主催に尽力してきた。2011年からシアトルの「エンジェル」コミュニティで活動開始。過去60以上のアーリーステージの企業に投資実績があり、ポートフォリオで約3倍のリターンを実現する等、その実績と彼のフランクな人柄は、業界内の多くの人に慕われていた。
今回イベントの冒頭に故人偲び、また功績を称え、黙祷の時間も設ける予定だ。
先日逝去したジム・リード氏
Japan Seattle AI Innovation Meetupは、パンデミック前の2019年までシアトルでリアルイベントとして14回開催。約100社・延べ300名以上の日本企業が参加し、シアトルのスタートアップ9社及び中堅・大手3社が日本に拠点を開設するなど数々の提携事例がある。パンデミック以降の2020年より、オンライン短縮版に切り替え、一日5社ずつ1時間、2日間にわたり合計10社の最先端スタートアップによるピッチをオンラインライブで日本企業の参加登録者に届けてきた。
前回イベントの様子

日時: 2023年 1月25日(水)~1月26日(木 )日本時間

Dates: January 24th Tuesday – 25th Wednesday, 2023 PST

 1日目: 1月 25日 (水 )午前 9時~ 10時 JST

 Day 1: 1/24 Tue 16:00-17:00 PST

 2日目: 1月 26日 (木 ) 午前 9時~ 10時 JST

 Day 2: 1/25 Wed 16:00-17:00 PST

イベント無料視聴の申し込みは、こちら

現在10社のイノベーター・ピッチの内8社が確定。ホログラフィック会議プラットフォーム、リモート高齢者ケア等将来のユニコーン候補が参加予定だ。

残りの2社が確定次第全てを紹介する。

※各講演は英語で、スタートアップのピッチ毎の解説などは、一部日本語も使用。

※聴講のお申込みは2日間通しのみで無料。登録は必ずアルファベットで入力要。

※SWANベンチャーグループによるイノベーターピッチセッションスタートアップリストについて。SWANベンチャーグループはワシントン州のスタートアップ多数をスクリーニングし、このミートアップに最適なスタートアップ10社を選定している。 参加の日本企業でこれらのスタートアップとの事業提携や投資に関するご質問や面談ご希望の際は、SWANの渡辺正人(mw@swanvg.com)まで連絡を。

主催: Co-organizers: Washington State Department of Commerce (WSDoC=ワシントン州政府商務省)、Orrick Herrington & Sutcliffe (Orrick=オリック法律事務所)、SWAN Venture Group (SWAN)

特別共催: Special Co-Organizer: The Osaka Chamber of Commerce & IndustryOCCI=大阪商工会議所)

後援・特別協力: Supported by: Consulate General of Japan in Seattle (CGJ=在シアトル日本国総領事館)、Japan External Trade Organization (JETRO=日本貿易振興機構)、兵庫県ワシントン州事務所(Hyogo Business & Cultural Center In Washington U.S.A)、Osaka Business Development Agency (OBDA=大阪産業局)、Osaka Startup Ecosystem Consortium (大阪スタートアップ・エコシステムコンソーシアム)